元泉館さんの開湯は
1200年前と大変歴史があり
3本の自家源泉からは
緑色や乳白色の泉質の違う源泉を
楽しむことが出来ます✨
お宿に到着すると
硫黄の臭いがプンプンするので
高硫黄泉で湯量が豊富なのが分かります
◇高尾の湯(男女各1か所)
外風呂大浴場&渓流露天風呂
利用時間:7:00~21:30
◇宝の湯(男女各1か所)
館内檜風呂
利用時間:19:00~翌9:00
◇邯鄲の湯(混浴風呂)
館内岩風呂
利用時間:15:00~翌9:00
女性専用時間:15:00~20:30
混浴時間:21:00~翌9:00
3か所のお風呂は全て
利用できる時間帯が異なるので注意です
高尾の湯へ行ってみます❗
一度館内を出て
外廊下を通って行きます
入口に看板が👀
日帰り入浴は800円です❗
到着❗
中は、ガラーンとしています👀
奥に女湯の入口があります
高尾の湯(女湯)
脱衣所
奥に畳敷きの休憩スペースがありました
ロッカーは、籠も鍵もないので
貴重品や客室の鍵は
フロントに預けるよう
チェックインの際に
女将さんから言われます
3人掛け洗面台
ドライヤー2か所


大浴場
8人くらいは入れそうな大きさです
温度は少し熱めに感じました
浮いているのは、湯の華かな👀
シャワーカラン5か所
バスアメニティは
馬油シリーズ
渓流露天風呂
このお湯が素晴らしかった❗
緑がかった乳白色のお湯で
39℃くらいだと思います
柔らかい泉質で温湯好きには
たまらないお湯でした✨✨
朝は、陽の光が差し込んで
とっても気持ち良かったです😆
◇宝の湯(男女各1か所)
脱衣所
小さな檜のお風呂
シャワーカラン2か所
邯鄲の湯へ
手前に飲泉所あり👀
20:30までは女性専用なので
助かります😆
脱衣所
浴槽は、2~3人でギリギリの大きさ
混浴だけど、知らない人と
入るのは無理😅
シャワーカラン2か所
大浴場は21:30までなので
ちょっと残念でしたが
渓流露天風呂は、泉質、温度
景色共に最高でした😍
家に帰ってからも
身体から硫黄臭が取れないほど
高硫黄泉です❗
それだけ効能が期待できますね
塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館① チェックイン・部屋→こちら
塩原元湯温泉 秘湯の宿 元泉館③ 夕食・朝食・感想→こちら
👇予約情報など詳しい情報はこちら👇
→じゃらん