朝食は、2Fのレストラン
「restaurant library the hotel seiryu」
営業時間:7:00~10:30
(ラストオーダー10:00)
私たちは、朝食付きプラン🎵
一番乗りだー😆


ウットリするほど美しい空間😍
元講堂を再活用し、1100冊の書籍が並ぶ
図書館を彷彿とさせているそうです📚
広い空間を、仕切っている
カラフルな本棚がキレイ✨
カウンター席もステキです✨
私たちは、奥の窓際のお席でした
メニュー
メインディッシュとジュースが
プリフィクス✨
こちらのレストランは
心身共に健康であるように
「Well-being」をテーマにしていて
メインディッシュは、医師監修による
医学的根拠のある食材を
源泉して使用しています
身体に優しい朝食、嬉しいな✨
6種類のメインディッシュは
どれも美味しそうです😋
サーモンのソテーと迷ったけど
私は、ラタトゥユと卵のそば粉ガレット
相方は、こだわり卵のオムレツ
お目覚めの一品は
ジュースは
私は、豆乳入り野菜ドリンク
相方は、オレンジジュース


トマトのガスパチョ
サラダ
フルーツとヨーグルト


ビアレンバーグのミニジャムと蜂蜜


オリーブオイルとパン2種類
クロワッサンとブリオッシュ


来ましたー❗
ラタトゥユと卵のそば粉ガレット
チーズ風味、生ハム添え
ボリューム満点❗
モチモチの生地に濃厚なトローリ卵
生ハムの塩気が良い感じで
とっても食べ応えがありました
相方の卵を2個使用したオムレツ
卵は、平飼いの「ワビスケ」という
こだわりのブランド卵を使用🥰
黄身の味が濃厚で栄養価もバッチリ🎵
トマトソースをかけて


モリモリ頂きました😋
食後はコーヒー☕
外のテラスも良い雰囲気でした🎵
こちらで朝食を頂くの良いですね💗
京都旅行も今日で終わりです✨
帰りたくないー😭
〈感想〉
青龍さんは、あまりにも素敵過ぎて
今回の旅行で一番印象に残りました✨
何といっても一番は
K36 The Ber & Rooftop🍸
屋上からの景観を眺めながら
非日常を味わえる雰囲気は格別でした✨
そして、フード、ドリンクともに
充実したゲストラウンジ😆
ゆったりと優雅なひと時を過ごせ
夕食要らないかも❗❓と
思ったくらいです😍
朝食のレストランも
めちゃめちゃ素敵✨
お部屋のテラスも良かった❗
あまり、同じお宿に
リピートしないのですが
青龍さんは、またお邪魔したいと
思うほど心がトキメキました💗
ザ・ホテル青龍 京都清水① チェックイン・部屋→こちら
ザ・ホテル青龍 京都清水② K36 The Ber & Rooftop・ゲストラウンジ→こちら
ザ・ホテル青龍 京都清水③ プライベートバス・フィットネスジム→こちら
👇予約情報など詳しい情報はこちら👇