晴れて気持ちの良い朝です✨
うっすらと雪景色が良い感じ😆
朝食の時間になったので
食事処へ向かいます
朝食は、8:00、8:30、9:00の三択
私たちは、8:00からお願いしました🎵
夜はよく分からなかったけど
食事処までの通路に
客室が並んでいました👀
全ての客室から
箒川が見られるようですね
朝食会場は、夕食と同じ
-和創作Dining 百花-
お部屋も同じです
相方、スタンバイOK
最初に、ドリンクを選びます
◇マンゴージュース
◇アップルジュース
◇オレンジジュース
◇アイスウーロン茶
◇牛乳
2人とも、マンゴージュース
豪華な朝ごはん🎵
美味しそう~😋
目を引くプレート👀
品数がたくさんあって楽しいな🎵
中央の、湯葉万頭がほんのり
柚の香りで美味しかった😋
田作りや松前漬けはお正月の名残かな👀
サラダ、自家製人参ドレッシング
ドレッシングは、程よい酸味で
美味しかった😋
納豆(胡瓜入り)
牛すじと大根の煮物
ズワイ蟹の茶碗蒸し
フカヒレあんかけ


玉子は、那須御用卵を使用
朝から、フカヒレなんて贅沢😆
ベーコンと野菜のタジン蒸し
マヨネーズが効いたソース
コクと酸味があって美味✨
香の物
ほうれん草の味噌汁
ご飯お替りな違いなし❗
もりもり、いただきまーす🙏
デザート
豆乳ヨーグルト、蜂蜜掛け
〈感想〉
温泉が素晴らしかった❗
この一言に尽きるかも✨
トロットロで肌に纏うお湯🎵
メタケイ酸の含有量が多いって
こう云うことなのね😍
と肌で感じました~✨
温度がこれまた最高ーーー💗
そして、滞在中いつでも頂ける
ドリンクコーナーや時間帯で楽しめる
マシュマロ焼きやアルコールBARなど
お得感も満載😍
メゾネットタイプのお部屋も
とっても素敵で、大きな窓から見える
箒川の眺めも、心和みました✨
帰り際、お子さん連れのご夫婦が
来年も予約してた❗
リピートしたくなるお宿ですね😆
離れの宿 楓音(かのん)① チェックイン・部屋→こちら
離れの宿 楓音(かのん)② 大浴場・立ち湯・岩盤浴→こちら
離れの宿 楓音(かのん)③ 夕食・マショマロ焼き→こちら
👇予約情報など詳しい情報はこちら👇
→じゃらん