城ケ崎温泉 花吹雪・夕食
18:00になり夕食の時間🎶
食事処に向かいます😊
食事処は4か所
「花座敷」「雲上亭」「緑陰亭」
「倶楽部ハウス」が
敷地内に点在しています
私たちが夕食を頂く食事処
料理茶屋「花座敷」
純和風の食事処です
お座敷に、座椅子と座卓スタイル
何だか京都に来た気分🎶
京すだれの向こうに
見える木々が良い感じ🌲
この時間からお食事を頂けるのも
旅行の醍醐味ですね🎵
こちらの席でいただきます
花吹雪さんのお食事は
四季折々の山の幸、海の幸を
活かした懐石料理✨
料理の評判も良いので
とても楽しみです😋
今回は、一休のダイヤモンド特典で
乾杯用のドリンク1杯サービス🍸
私は、日本酒
京都、伏見のお酒
澤屋まつもと(純米酒)
たくさんの盃の中から
好きなものを選べます
こういう演出が素晴らしい✨
酒器が渋くて素敵です🤩
木製のコースターもカッコイイ❗
相方、葡萄ジュース(赤)
フレッシュですが
コクがあって美味しい🎵
長七 お献立
見るからに充実した内容✨
楽しみです🤩
気合を入れて食べるぞ~👊
先付
煮蛤とこごみと筍の湯葉掛け 針海苔
シャキシャキのこごみと
品のいい味付けのふっくら蛤が
濃厚な湯葉とよく合います🎵
全体を混ぜると
白和えのような感じです😋
八寸(6種)
◇鯛子寄せ 明日葉新芽 木耳
鯛子寄せは、二層になっていて
下の煮凝りと絶妙なハーモニー✨
鯛の旨味がぎっしり詰まっていました❗
◇伊豆沖の目光の南蛮漬け
程よい酸味で、目光の旨味を
引き立てています😋
◇鮑の味噌炊き
鮑、めちゃめちゃ柔らかい~🤩
◇蚕豆の艶煮
ふっくらツヤツヤ🎵
◇静岡県産鰻の八幡巻き
一口ですが旨味凝縮です❗
◇金目鯛の昆布締め粽寿司
熟成寿司のように
旨味が凝縮していました❗
御造(2種)
全く対照的な2皿が登場🎵
初鰹の土佐造り
自家製ぽん酢水晶掛け
新玉葱 浅葱
香ばしく焙った鰹と茗荷
初夏の味です😆
自家製ぽん酢がたまらない~🎵
旬の地魚とみる貝
茗荷 スプラウト
こちらもぽん酢でいただきます
白身の地魚は何だったかな…😅
新鮮で甘みがあって美味しかった❗
取り皿とお箸が来ました❗
と、云うことは…
大きなお魚の煮付けかな😆
来ました~❗
献立にはありませんが
金目鯛の姿煮が登場✨
まさかのサプライズ🤩
伊豆に来たら金目鯛は食べたいです❗
立派な金目鯛🎵
ボリュームたっぷりです❗
甘辛い味付けが多いですが
花吹雪さんは上品な味付けでした✨
素材が良いからでしょうね😆
料理が美味しくてお酒が進みます🤩
2杯目
特選日本酒~春の限定品~
初亀ー特別純米ー 一合 1100円
グラスで来ました😋
初亀さんのお酒は
あると必ず頼みますが
どのお酒も感動的に美味しい❗
爽やかな甘みと酸味です🎵
煮物
天城黒豚の角煮
馬鈴薯の摺り流し
契約農家直送法蓮草 芥子
こってりの角煮とほんのり甘い
馬鈴薯の摺り流し
ずっしりと食べ応えがありました😆
中猪口
静岡県産フルーツトマト
「アメーラ」と天城山葵のソルベ
お口直しのグラニテ🎵
トマトの甘みと香りの向こうに
ほんのり山葵の風味がします
口の中がサッパリしました✨
相方、3杯目
プレミアム葡萄ジュース(白)100%
660円
完全無濾過のストレートジュース
独特の旨味がありました🍇
焼物
伊豆沖揚がりの地魚
「あぶらぼうず」の西京焼き
木の芽おろし 酢取り茗荷
名前の通り、脂が乗ってます❗
「角煮」からの「あぶらぼうず」
もうどこにも隙間ない~😅
立ってジャンプしたいくらい💦
食事が来ました❗
もうお腹いっぱいです😅
御飯
天城の山葵田で育った
紅姫あまごの炊き込み
いくら 三つ葉
このご飯があまりにも美味しくて
お腹いっぱいでも
一気に食べてしまった❗
やれば、出来る😆
留椀
新玉葱の摺り流し
揚げ蓬麩 粉山椒
蓬麩が揚げてありますが
山椒が効いているので満腹でも
美味しくいただけました
香の物
胡瓜の黒文字漬け
長芋のたまり漬け 汐吹昆布
料理屋菓子
自家製黒胡麻葛餅
黒蜜 きなこ
プルンプルンの葛餅
口溶けがよくてすいすいと
口の中へ吸い込まれました😋
旬の素材たっぷりの懐石料理
めちゃめちゃ贅沢でした~🤩
とっても手が込んでいて
一品一品が凝った内容でしたよ😋
お宿の料理で、最近感じるのは
量が控えという印象ですが
花吹雪さんのお料理は攻めますよ〜❗
量もたっぷりで大満足でした✊
ごちそうさまでした🙏
城ケ崎温泉 花吹雪① チェックイン・部屋→こちら
城ケ崎温泉 花吹雪② 貸切風呂→こちら
城ケ崎温泉 花吹雪③ 敷地散策→こちら
城ケ崎温泉 花吹雪⑤ 朝食・感想→こちら
👇予約情報など詳しい情報はこちら👇
→じゃらん