ふふ箱根さんの夕食は、
ふふシリーズ初の
プリフィクススタイル✨
鉄板焼きと日本料理から選べます
◇日本料理「山の笑」
18:00-20:30(最終受付)
◇鉄板焼き「石ずえ」
18:00-20:30(二部制)
私たちは、日本料理でお願いしました
ふふさんの和食は絶品ですから😆
プリフィクス、どのタイミングで
選ぶのかな~と思っていたら
客室でチェックイン時に
用紙と献立を渡してくださいます
用紙に番号を記入したら
ユーティリティボックスに入れて
ボタンを押すとバトラーの方が
取りに来てくださいます🛎
お食事の時でもOKだそうです👌
細長い用紙は4人まで記入出来ます
2名分、拡大するとこんな感じ👀
プリフィクスは
進め肴の14品から3品
食事、水菓子は、3品から1品の
全部で5品選べます💓
14品の進め肴は
旬菜、揚げ物割鮮、魚料理
肉料理、小鍋、鉄板焼きなど
多彩なラインナップです✨
旬菜は、創作的なメニュー😆
天ぷらや、握り寿司、ステーキetc
全てそそられるメニュー😋


食事は、お茶漬け、蕎麦
釜炊きご飯の3種類から
デザートも、わらび餅やアイスなど
3種類から選べるので
この時点で興奮状態😆
迷いに迷ってようやく決定❗
2人で仲良くシェアします🎵
ドキドキ、ワクワク💓
待ちに待った夕食の時間😆
良い感じに日が暮れてきました🎵
プリフィクス、楽しみ💓
夕食は18:00か19:00ということで
18:00からお願いしました
場所は、本館「山瑠璃」の2F
日本料理「山の笑-YAMANOE-」
入ると、正面にオープンキッチン
横に、ずらーっとスタッフの方が
並んでいてちょっと緊張~😅
ワインセラーの前にも巨大な岩石発見❗
お席は横並びの2人席です
仕切りで囲まれてるので
落ちつきます🎵
すぐ後ろに係の方が待機していて
細やかに対応してくれます
ここにも溶岩プレートいた👀
献立
アルコールもプリフィクス💓
8800円のペアリングを楽しみます🍷
1杯目、日本酒orシャンパン
2杯目、利き酒セットor焼酎or白ワイン
3杯目、日本酒or焼酎or赤ワイン
相方、ノンアルの
ペアリングもあったけど
今夜は控えめにするそうです😁
ペアリング1杯目
シャンパン
キュヴェ744エキストラブリュット
キリリとした辛口、グビグビいける😋
相方、アップルタイザー🍏
いよいよスタート✨
箱根雲海と云う籠盛りが来ました❗
寄木細工のようなキレイな籠です👀
南瓜玉地蒸し 銀餡
南瓜の自然な甘さが良い感じ🎵
銀餡の塩味とよく合います


菜花 金次郎鱒 酒盗ソース
辛子味噌和え ひろっこ
大根燻製 蛍烏賊山椒煮
梅香和え 帆立 キャベツ
椎茸 揚げ牛蒡
ほんのり甘みがある梅ジュレ
揚げ牛蒡がアクセント✨
アスパラおかき揚げ 山葵味噌
人参かすてら
人参カステラは
フワフワしっとり、甘くて美味💓
煮物椀
山菜うす葛仕立て
うるい 浜防風 黄韮
海老真丈 木の芽


蓋を開けると山椒の芽のいい香り
まずは香りを楽しんでから、一口🎵
うるいや黄韮などはシャキシャキで
口の中が春いっぱい🌸
ペアリング二杯目
3種の利き酒セット(各60㎖)
◇クラシック仙禽 無垢/栃木
◇七本桜 純米/滋賀
◇いずみ橘 楽風舞/神奈川
造り
鰆の藁焼き 香味野菜 ちり酢
鰆は、脂が乗っています❗
ガツンと燻製の香り😆
めちゃめちゃ美味しかった✨
ちりポン酢が鰆とよく合います✨
香味野菜は甘目のドレッシング
付け合わせの山菜も嬉しいな💓
これから、プリフィクスの始まりです❗
旬菜・プリフィクス①
桜春巻き 桜餡 豚ロース
木ノ子 チーズ 無花果
まさかの、桜餅と豚ロースのコラボ
一番インパクトあったかも😆
箸で切れず、ガブリと噛みついた🤣
甘い桜餅が意外と合いましたよ✨
割鮮・プリフィクス⑤
握り寿司 おまかせ三種
中とろ、金目鯛、穴子
お寿司って嬉しいな🎵
全て相方の口の中へ〜😁
割鮮・プリフィクス⑥
貝づくし 霙和え
平貝 帆立 とり貝
ポン酢ジュレは山椒が効いています
みぞれ和えなのでサッパリ😋
ペアリング三杯目(デキャンタ180㎖)
2015 シャトーシュヴァルノアール
グラン・クリュ🍷
デキャンタ、嬉しい😎
魚料理・プリフィクス⑧
甘鯛の若狭焼(一尾)
染めおろし 酢橘
干物かな…❓
塩気の効いた甘鯛の開きです
衣がカリカリでした😋
肉料理・プリフィクス⑨
豚の香草焼き
蜂蜜マスタード ベリーソース
脂ギッシュな豚肉と甘いソース😆
背徳の夢コラボです💓
火入れが抜群です✨
豚肉は脂身が甘みがあって
とっても柔らかかった❗
小鍋・プリフィクス⑩
鮪頭とろ豆腐 柚子胡椒
鮪トロと芹の小鍋です
グツグツと音を立てて登場✨
柚子胡椒が良い仕事してた❗
ちょうど2人分でした🎵


食事・プリフィクス⑮
お茶漬けー梅・鮭・海苔ー
鮭でお願いしました🎵
厚みがあって脂が乗っている鮭👀
ボリュームがあって
贅沢なお茶漬けでした🤩


食事・プリフィクス⑯
自家製蕎麦
北海道産蕎麦粉を使用
キンキンに冷えています❗
すごいコシがありました😋
水菓子・プリフィクス⑱
黒糖わらび餅 きな粉
水菓子・プリフィクス⑲
シャンパンムース
苺のキャラメルソース
ふふさんのプリフィクス
あれほど沢山のラインナップから
選べると思わなかったので
期待以上でした🤩
選んだお料理がどんな感じか
運ばれてくるときの
ワクワク感も楽しかった🎵
それぞれのお料理は
期待を裏切らない
抜群の美味しさでした✨
私的には、量はかなり多めでした😅
帰りは、中庭を抜けて
お部屋まで帰りました
ライトアップがキレイでした✨
ふふ箱根① チェックイン・部屋→こちら
ふふ箱根② 大浴場→こちら
ふふ箱根④ 朝食・感想→こちら
👇予約情報など詳しい情報はこちら👇