2021年7月中旬
行って来ました❗
今日は、
一泊です
お昼ごはんはお蕎麦🥢
自然薯と創作蕎麦が頂ける
九十九さんへ
12:00ちょうどに到着🚘
店舗前の駐車場に停められました🎵
駐車場は、店舗前の他に
2か所ありました🅿
暖簾をくぐると休憩スペース
こちらで順番待ちです
3組目🎶
お蕎麦屋さんらしからぬ 洋風な店内😳


真っ白な壁で地中海風です👀
天井がブルーに輝いています✨
店内、賑わっていました🎵
奥のテーブル席です
メニュー
品揃えがたくさんあります❗
豆乳湯葉そば1600円
〜明太子を添えて〜
豆乳湯葉と明太子と蕎麦
味の想像がつきません❗
じねんじょとろろ蕎麦(冷・温)
1450円
自然薯ムースの白いカレー蕎麦(温)
1500円
なかなかユニークな創作メニューです❗
老舗豆腐屋の
大判きつね揚げ蕎麦(温・冷)1300円
でっかいお揚げが乗ってる🦊
季節そば「夏」
黒納豆のネバネバ五色蕎麦1600円
季節のお蕎麦も楽しい🍀
健康にもよさそうです🎵
蕎麦以外のメニューも豊富✨
九十九厳選「そば前」1500円
小鉢がたくさん⭐
ちょっとづつ色々楽しめますね🤩
他にも沢山のメニューがありますが
結局、2人ともシンプルなお蕎麦を
注文したのでした😋
私、じねんじょとろろ蕎麦(冷)
1450円
なかなかのボリューム😳
とろろが大好きなので、結局いつも同じ
メニューになってしまいます😅
自然薯は、山芋より栄養価が高く
滋養強壮にもバッチリ👌
夏バテにも効果抜群🎶
風味豊かな自然薯と、コシのある
お蕎麦との相性が抜群でした😋
相方、三種の海苔香る花巻そば1500円
有明海苔、あおさ、はば海苔の3種類
それぞれの海苔を楽しめるように
冷たいお蕎麦が3つの器で登場✨
さっぱりと頂けて夏にピッタリでした
どちらも、量は多かった❗
ご馳走様でした🙏
これから、オーミラドーさんへ🎵