2021年7月中旬
行って来ました ❗
箱根の超老舗オーベルジュ
オー・ミラドーさん✨
伝説の勝又オーナーシェフの
究極フレンチが頂きたくて
お邪魔しました🤩
チェックインちょうどの
15:00に到着🚙
素敵な門構えです👀
正面には、真っ白な
お城を思わせる荘厳な建物
パヴィオン・ミラドーが✨
ステキ〜🤩
中に入ると正面にカウンター
1FのBer「利休」でチェックイン
赤と黒が基調の落ち着いたバーです✨
洋酒やカクテル、シガーなども
楽しめるそうですが
現在はコロナ禍のため
当面の間お休みだそうです💦
ウェルカムドリンク
アイスハーブティ🍀
スッキリ爽やかなお味🎶
夕食や朝食の時間を決めて
ひと息ついたところで
客室へ向かいます
客室は3棟で構成されています✨
◇本館オー・ミラドー
・客室(201~206)
・メインダイニング
・プール/サウナ
◇パヴィヨン・ミラドー
・客室(207~214)
・バンケットルーム
・BAR“Rikyu”
・露天風呂/ジャグジー
◇コロニアル・ミラドー
・客室(215~222)
・チャペル“ルミエール”
・ダイニング
・大浴場
・エステルーム
それぞれの棟の宿泊者は
大浴場や食事に行くときは
いったん外に出て
向かう必要がありますが
本館は、1階がダイニング🍴
パヴィヨンは、1階がバー「利休」🍸
露天風呂やジャグジーもすぐ近く
コロニアルは、1階がお風呂🛁なので
目的に応じて、棟によっては
外に出ずに利用出来ます👌
それぞれの建物の裏手に
全ての棟に通じる宿泊者専用の
散策路があります
大浴場には、客室の
バスローブ姿でOKですが
外をバスローブで歩くのは
ちょっと抵抗がありました😅
プール、サウナ、露天風呂
ジャグジーは、男女兼用なので
水着着用です🩱
客室には、冷蔵庫、テレビはありません
寝具は、バスローブのみなので
ルームウェアは持参が必要です😉
今日、泊まるお部屋は
パヴィヨン・ミラドーの2階🎵
階段を登ってすぐのお部屋
「芦ノ湖エクストラルーム‐207‐」
ミラドー最上級のお部屋🎵
ドアを開けると
ソファーと暖炉がある広々空間✨
可愛いフランス風のお部屋😍
窓際のテーブルには
ウェルカムフルーツが~🤩
ステキなメッセージ付きでした✨


ガラスのスワンの中は
小さなキャンディーが入っていました


ミネラルウォーターが2本
追加分から有料です(440円)


鍵1個
冬は暖炉を楽しめますね🔥
ドレッサー
ゆったり寛げるソファー
シノワズリのクラシックな家具
シンプルなクローゼット
ハンガーとスリッパと
予備のトイレッとペーパーが👀
隣の寝室
ブルーが基調のクラシックな寝室です
ベッドの上にバスローブとバスタオル
可愛いユニット式バスルーム🛁
真っ白で清潔感があります🎵
ハンドタオルとフェイスタオル
赤白のチェックのラインがポイント🎀
バスアメニティと入浴剤


シンプルな洗面
DHC「WAGOKORO」の
スキンケアキットと固形石鹸


アメニティとドライヤー


寝室からテラスに出てみます
白くて綺麗なテラス✨
芦ノ湖は見えるかな…👀…❓
気持ちが良いので
ルームサービスのドリンクを頂きます🎵
ルームサービスメニュー
どれも良いお値段😅
私、キールロワイヤル 2178円(税込)
今回頼んだドリンクで一番高かった😎
相方、ノンアルコールシードル
Pom’Bio 1210円(税込)
テラスで頂くドリンクは格別~🤩
ジリジリと焼き付けるような暑さ❗
のんびり寛ぎたいけど
日焼けしそうなので
早々に退散しまーす😅
このお部屋、パヴィヨン・ミラドー
正面玄関のすぐ上のお部屋でした❗
下には、駐車場とエントランスが
見えました👀
落ち着いたところで
さっそくお風呂に行ってきます😁
箱根 オーベルジュ オーミラドー② 大浴場・露天風呂・プール→こちら
箱根 オーベルジュ オーミラドー③ 夕食→こちら
箱根 オーベルジュ オーミラドー④ 朝食・感想→こちら
👇予約情報など詳しい情報はこちら👇
→じゃらん