2022年9月初旬、那須の
行って来ました❗
「バターのいとこ」を手掛ける
株式会社GOODNEWSが運営する
20022年7月にオープンしたばかりの
話題の観光スポットです✨
テーマは「森との共生」で
約4万3000平方メートルの森の中に
フード、カフェなどの店舗があり
テラス席では自然を楽しみながら
購入したフードやドリンクを
頂くことも出来ます☕
話題の店舗はこちら✨
🔶ブラウンチーズブラザー
(クッキーSHOP&CAFE)
🔶USHO CHOSOTATL
(チョコレート)
🔶いとこのドーナツ(焼きドーナツ)
🔶ONIBUS COFFEE(コーヒー)
🔶コナとスパイス(焼きカレーパン)
その他、マルシェや雑貨屋さん
理容室などがあるようです❗
駐車場は、何か所かありますが
観光地では珍しく有料です(500円)
後から知りましたが
GOODNEWSのアプリ会員に
登録すると無料になるようです❗
この日は、雲一つない晴天🌞
のんびりおやつと自然を楽しみます🎵
エントランス
エントランスを抜けると
丸いお庭に沿ってアーチ状に
建物が建っています👀
テラス席があるので
ペットを連れた方も利用できます🐶
ブラウンチーズブラザーズ
GOODNEWSの新ブランド✨
ブラウンチーズをガレットで
サンドしたクッキーです🍪


「プレーン」と「チョコ」の2種類


2種類のセットもありました
それぞれ購入して
旅館で頂きました😋
ブラウンチーズの酸味とガレットの
バター風味がマッチしています
チョコはほろ苦で大人の味🎵


奥は、カフェレストラン
代々木八幡のレストラン「PATH」の
シェフが監修したハンバーガーや
ワッフルなどを楽しめます🧇
USHIO CHOCOLATL
広島発のチョコレート専門店🍫
砂糖とカカオ豆のシンプルな
原料にこだわったチョコレートです
店内がオシャレ🎵
まるで、アート作品のようです😆
六角形パッケージが
カラフルでとっても可愛い💗


種類がたくさんあって迷いましたが
「またいちの塩」を購入
玄界灘産の塩味が効いたのチョコレート
ガツンとカカオ豆を楽しめる一枚でした
いとこのドーナツ🍩
可愛いお店です🎵
正面のショーケースには
美味しそうなドーナツが並んでる😆
お勧めは「いちご」と云うことで


「いちご」330円と
「グレーズ」270円を購入🎵
揚げていないので軽い口当たりで
いくつでも食べられそう😋
ONIBUS COFFEE
浅煎り焙煎で
甘みや酸味が特徴のようです
試飲も出来ました🎵
「ブレンド」はたしかに酸っぱかった😆
「コナとスパイス」
個性的なパッケージ👀
GOOD NEWSの新ブランド✨
11種類のスパイスが効いた
焼きカレーパン専門店です
こちらも「PATH」のシェフが
監修しているようです
購入はしませんでした
ドーナツとコーヒーの後は
お散歩に行ってみます🌲
川沿いの散策コースがあります
歩いて5分くらいかな
突き当りに、川を眺めながら
寛げるスペースがありました👀
チェアベッドに寝そべって
川のせせらぎを聞きながら
のんびり出来るのが最高🎵
相方、寛いでるね😆