夕食は、18:00、19:00、19:30、
20:00、20:30からという
幅広い時間帯から選べます✨
私たちは、18:00からお願いしました🤩
レストランへ向かいます
場所は、ロビーラウンジの1つ下の階
階段でもエスカレーターでも行けます
1Fの、山のは-YAMANOHA-
レストランは、通路側から
窓側まで段々(確か三段)になっていて
どのお席からも景色が
楽しめるようになっています✨
夜はかなり照明が落とされてるので
ほとんど何も見えませんが😅
上段、中段お席はボックス席🪑
一番下の中庭の見える窓側のお席は
カウンター席です
正面の中庭がライトアップされて綺麗✨
私たちは、中段のボックス席でした
お席は、ポイント照明のみなので
他のお客様は見えません👀
席に着くと、すぐ目に飛び込んできた
ペアリングメニュー🍷
4種類で10000円、ちょっとお高いけど
スペシャルだから頂かないとね😍
ドリングメニュー
ノンアルコールもいくつかあります
ふふさんは、どのお宿も
料理がとっとも美味しい😋
河口湖は、薪や溶岩
を使ったお料理が特徴です
楽しみです~🤩
ランプもステキ🪔
一杯目、ドン・ペリ二オン
ヴィンテージ2010
あ~、も~、幸せすぎる~😍
相方、100%ジュース
まるき葡萄酒(ラ・フランス)770円
薪 チーズ餡掛け
瓢南瓜と帆立の香味焼き 木ノ子
南瓜は、バターナッツかな🎃
薪の香りと香ばしさで
コクのある甘さが際立ちます😊
アンチョビバターとチーズソースが
とっても美味しかった😋
汁物 鶏卵仕立て
蓮根真丈 蛤葛打ち 振り柚
かきたま汁のようなお椀
コクがあって上品なお味です✨
青柚子の香りがいい仕事してた😆
二杯目、白百合ワイナリー
特選シャルドネ2018
熟成したふくよかな味わいのワイン
和食にもよく合います🎵
相方、100%ジュース
まるき葡萄酒(ぶどう)770円
来ました~❗
山の幸1品、海の幸4品の折敷です
食べるのが勿体ないくらい美しい品々✨
山の幸
鴨もろみ漬け 芹 黄韮 椎茸酢浸し
海の幸
富士の介 壬生菜 干し柿
とんぶりとろろ掛け いくら
好みど真ん中❗
鱈の白子玉地蒸し ポン酢餡 薬味
海老芋から揚げ フォアグラ味噌 銀杏
焼き茄子 いぶりがっこ 花穂
一品一品、凝っていて
感動的な美味しさでした😍
鮮
本鮪 寒鰆炙り
鮃の握り寿司 あしらい彩々
炙った鰆は白ポン酢で
鮪はキューブ状の寄せ醤油
握りは、生醤油で頂きました🎵
三杯目、谷櫻 古銭屋の酒
フレッシュな清酒ですが
コクもあってとっても美味しい😋
相方、セレブレ・ドライ
コンアルコールの
スパークリングワインです🍹
香草
富士桜ポークのおかき焼き
人参オイル焼き
竹炭玉子ソース 蜂蜜マスタード
竹炭のソース、インパクト大😆
おかきの香ばしさが楽しかった❗
口直し
炭うどん 柚卸し 旨出汁
四杯目、ナパバレー
カベルネソーヴィニオン2016
溶岩
焼しゃぶ 黒毛和牛 菊菜
大椎茸 つけだれ
見せ場ですね❗
熱々に熱した溶岩石にたれをかけて
「じゅーーー」っと😆
グツグツ、沸騰してくると
香ばしいタレの香りが立ち込めます
五感で楽しめる演出です✨
取り分けてくださいます
程よく脂がのった柔らかいお肉🎵
旨味たっぷりのお肉でした💗
食事
大根釜炊きご飯
土鍋で来ると、テンション上がる🤩
蟹湯葉餡が、これまた
感動的に美味しかった😋
ご飯部門、優勝❗❗
水菓子
百合根汁粉仕立て
蕨餅 アイス
水菓子も和風で品のあるお味でした🎵
溶岩石のダイナミックな演出や
薪の香りで野趣溢れる味わいと
上品な和食を上手に組み合わせた
創作和食は感動の美味しさでした✨
お宿によって味付けは
濃いめ、薄めなど好みはありますが
個人的にこちらの料理長の
味付けは私好みのドンピシャ😍
とっても美味しくいただきました🙏
食後は、BARラウンジへ
テラスがライトアップされて綺麗✨
折角なので、テラスで
カクテルを頂きます🍸
火の近くに座って
相方は、ホットチョコレート
ホットで正解❗
ブルブルと震えながら頂くカクテル🍹
寒すぎて、味がよくわからない😅
部屋に戻って
バイオエタノール暖炉も楽しみました
凍り付くような寒さでしたが
それも良い思い出になりました😍
ふふ河口湖① チェックイン・部屋→こちら
ふふ河口湖② 大浴場→こちら
ふふ河口湖③ パブリックスペース→こちら
ふふ河口湖⑤ 朝食・感想→こちら
👇予約情報など詳しい情報はこちら👇
→じゃらん