花と野と 温泉宿泊記

素敵な温泉旅館やホテルを御紹介

箱根 芦ノ湖 はなをり② 大浴場

はなをりさんの大浴場は、

男女1か所ずつで入れ替え制です

「庭園ビュー」「芦ノ湖ビュー」

 

貸切風呂は2か所

有料:3000円(40分)

 

入口に看板が出ているので

分かりやすいです👀

 

四季の露天風呂 棚湯

「庭園ビュー」

〈HP画像をお借りしました〉

四季の露天風呂 棚湯 庭園メイン2

四季の露天風呂 棚湯 庭園メイン3

 

四季の露天風呂 棚湯

芦ノ湖ビュー」

〈HP画像をお借りしました〉

四季の露天風呂 棚湯 庭園メイン3

四季の露天風呂 棚湯 庭園メイン1

四季の露天風呂 棚湯 庭園メイン2

 

大浴場入り口横にこんなコーナーが👀

「冷たい牛乳」

 

覗いてみると自動販売

 

瓶入りの牛乳とコーヒー牛乳🥛

仁王立ちで飲み干すかな…😎

 

お風呂は、内湯の方が

温度が熱めだったように思います❗

 

箱根 芦ノ湖 はなをり① チェックイン・部屋・パブリックスペース→こちら
箱根 芦ノ湖 はなをり③ 夕食・朝食・感想→こちら

 

👇予約情報など詳しい情報はこちら👇

一休.com

楽天トラベル

じゃらん

Relux

箱根 芦ノ湖 はなをり① チェックイン・部屋・パブリックスペース

2022年7月上旬

箱根・芦ノ湖 はなをり

行って来ました❗

 

箱根旅行の際、この看板の前を

通り過ぎる度に気になっていたお宿✨

ビュッフェが人気なので

お食事がとっても楽しみです🎵

 

チェックインの15:00JUSTに到着

共有棟3Fのロビーはすでに大混雑💦

チェックインするお客様の

長い列が出来ていました❗

 

相方が列に並んでチェックインする間

私は、ドリンクを頂きながら

お席でまったり待っていました☕

 

ウェルカムドリンクの

フリードリンクコーナー

 

麦茶、ホットコーヒーが

用意されていました

 

奥に小さな売店

利用時間:8:00~23:00

 

ロビーの目の前には

シンボルの水盤テラス👀

 

外に出てみました❗

良い眺めですね~✨

 

遠くに芦ノ湖が見えます👀

 

景色を眺めながら

「足湯」も楽しめます🎵

 

「水盤テラス・足湯カウンター」

利用時間:7:00~22:00

足湯用のタオルはフロントで

貸し出しています👌

 

私たちも利用してみました😆

 

水盤は、フォトスポットなので

皆さん順番待ちで

写真を撮っていました📷

スタッフの男性がとても親切に

対応されていました✨

 

客室へ向かいます🎵

建物は、3つの棟で構成されています

 

〈共用棟〉

2F:大浴場・露天風呂・湯上り処

3F:フロント・ラウンジ・売店

  水盤テラス・足湯カウンター

4F:レストラン「李しかり」

 

〈桃源(北棟)〉

2F~5F:客室

3F:貸切風呂

 

〈湖水(南棟)〉

1F~4F:客室のみ

 

共用棟への連絡通路は2Fなので

一旦2Fまでエレベーターで

移動してから向かいます

 

1Fのエレベーター前に

「アメニティバー」があります

利用時間:14:00~20:00

1人につき1点ずつ利用可

 

「浴衣コーナー」は

2Fのエレベーターの前にあります

 

浴衣が1人につき1枚です👘

サイズ表が分かりやすかった❗

 

客室までの途中に自動販売機があり

 

私たちのお部屋は

1Fの「103」

湖畔側和洋デラックスルーム

(露天風呂付)

 

露天風呂付客室は

共用棟から離れていることは

分かっていましたが

予想を超えた遠さで~💦

軽く一駅歩くくらいの距離…😂

食事やお風呂へ行く度に

良い運動になりました❗

 

客室の入るとすぐに湯かごがありました

 

こぢんまりとした和風の客室

畳敷きで落ち着きます✨

 

奥はテラス

 

テレビの横に備品が

コンパクトに収まっています👀

 

冷蔵庫

 

無料のミネラルウォーター2本

 

ベッドルーム

 

クローゼット

 

半纏、金庫、作務衣、帯などが

用意されていました

 

作務衣と選んだ浴衣

 

トイレ

 

洗面所

 

アメニティ

 

ドライヤー

 

Panasonicのスチーマー

 

シャワーブース

 

バスアメニティ

 

客室露天風呂

温度はちょっと熱めでしたが

少し沈んでいると慣れてきて

気持ちよく入れました😆

 

テラス

湖畔側のはずだけど

芦ノ湖が見えない😂

 

箱根 芦ノ湖 はなをり② 大浴場→こちら
箱根 芦ノ湖 はなをり③ 夕食・朝食・感想→こちら

 

👇予約情報など詳しい情報はこちら👇

一休.com

楽天トラベル

じゃらん

Relux

お出かけグルメ(比内地鶏専門店 鶏まぶし 銀座 かしわ)

2022年6月下旬

銀座 かしわさんに行って来ました❗

 

今日は、一休レストランで予約✨

乾杯スパークリング+サラダ

+茶碗蒸し+デザート

+食後カフェ付きプラン

お得な3500円のコースです💗

 

ランチタイムにお邪魔しました🎵

 

窓際のお席です

11Fなので眺望が良いですね👀

 

館内は、窓際のお席の他

カウンター席

 

奥の落ち着いた2人席も

見せて頂きました👀

このお席で、ディナーのコースも

良さそうです😍

 

いよいよ、スタート😋

可愛いお品書き🎵

ずーっと気になっていた

「鶏まぶし」楽しみー😍

 

メニュー

 

乾杯ドリンク付きです🎵

私は、スパークリングワイン

相方は、烏龍茶

 

小さいサラダ

玉蜀黍、ベビーリー

ブロッコリースプラウト

イカもいるよ🍉

 

比内地鶏の卵と生雲丹に茶碗蒸し

濃厚な茶碗蒸しと雲丹、最高💗

 

薬味がたくさんあって楽しい🎵

 

蓋を開けるとこんな感じ👀

 

来ましたー❗

お膳に乗って、勢揃い✨

 

器にぎっしりと比内地鶏

敷き詰められています😆

見るからに美味しそう❗

 

薬味三種

葱、山葵、海苔

これは、最後のお茶漬け用かな😋

 

艶めく卵黄✨

 

食べ方は4種類✨

 

まずは、スープを頂いてから😆

その名も「匠の鶏スープ」

熱々の鉄瓶に入っています❗

 

濃厚なスープです❗

めちゃめちゃ美味しい💗

 

①まずはそのまま頂きます

この甘いタレが絶妙✨

香ばしく焼かれた比内地鶏

弾力があり旨味が詰まってる😋

 

②薬味を加えて味変で頂きます

薬味がたくさんあるので

色々と楽しめます🎵

 

③卵黄を乗せて😆

 

卵黄は、濃厚で甘みがあります❗

甘いタレの染み込んだご飯と

卵黄のマッチングが堪らない😋

 

④最後は、匠の鶏スープをかけて

薬味を全乗せしてお茶漬けで頂きます😆

 

デザートは、フローズングレープ🍇

 

一輪挿しのお花と共に登場✨

種なしなのでそのままパクリ😋

冷たくて美味しかった🎵

 

最後はコーヒーでまったり☕

 

比内地鶏、美味しかったー😍

 

今回は、コースですが

単品は2750円(税込)です

最高級の比内地鶏を使用し

4種類の楽しみ方もが出来るので

単品でもお得感がありますね🎵

 

鶏自体の美味しさはもちろんですが

食べ方が工夫されていて楽しかった🎵

癖になる美味しさでした❗

 このお店は、リピートしたい💗

 

帰り際、ビル1Fのお店に吸い込まれる

覚王山 フルーツ大福 弁才天

 

甘党の相方は鼻が利くな😎

店内のショーケースを見逃さなかった😆

最近流行りのフルーツ大福

 

色々な種類があるけど

迷わず、今が旬の無花果 1100円」

まん丸で美味しそうなサンプル😋

 

1個しか購入してないけど

立派な箱に入れてくださいました✨

 

開けてみたら卵型だった👀

一瞬で相方の口の中へ~😂

 

ごちそうさまでした!

お出かけグルメ(赤坂 鮨 まつもと)

2022年6月上旬

赤坂 鮨 まつもとに行って来ました❗

 

ミシュランガイド東京2019、2020と

2年連続で、1つ星を

獲得した話題のお店です✨

 

今回は、一休.comレストランで予約

店主おまかせ握りコース11000円

 

ランチタイムにお邪魔しました😋

 

私たちは、カウンター席です

お席はカウンターの他に

個室もあるようです

 

飲み物を注文します

私は、イネディットというビール

相方は、ノンアルドリンク

 

前菜

自家製ぬか漬け、くじらベーコン

モロヘイヤの胡麻和え

 

通好みの前菜が来ました👀

クジラのベーコンって

あまり頂かないけど

独特の風味と塩気があって美味しい😋

 

厳かにお皿登場✨

ここにお鮨が鎮座するのね👀

 

お椀が来ました❗

 

鮎の真丈、枝豆、蓴菜

鮎の真丈が感動的に美味しくて

相方がうなってたー😆

 

スッポンの冷製茶碗蒸し

プリンのような容器で登場です🎵

 

コラーゲンたっぷり💗

 

黒酢と白酢のガリ

 

握りがスタート✨

鮪の中トロ

 

目一鯛(メイチダイ)

 

長崎産の鯵

次々とテンポよく出てきます✨

 

バフンウニと剣先烏賊

口の中が幸せでいっぱい💗

 

鱧の東寺揚げ

ポルチーニ茸のソース

鱧は肉厚でフワフワ

ソースが濃厚です

カリカリ食感が楽しい🎵

 

最後は、リゾット風

濃厚ソースを残さず頂きます😋

 

鮪の赤身の漬け

ねっとり濃厚✨

旨味が凝縮しています❗

 

ノドグロの炙り

酢橘の香りが良い感じ🎵

 

 

温かい緑茶で一息🍵

 

宮崎県産の和牛

蕗の薹味噌

霜降りの柔らかい和牛と

蕗の薹味噌の組み合わせ✨

それぞれの素材が喧嘩せず

とっても美味しかった😆

鮮魚の合間の和牛って何だか嬉しい✨

 

一枚海苔が登場です👀

 

手巻き

海老のフリットと雲丹

何て贅沢な手巻きなんでしょう😋

ボリュームもあります❗

 

つぶ貝

新鮮でツヤツヤ✨

 

鮪の大トロ

 

涼しげなガラスの器に

ビーフン、鮑の塩水、雲丹

 

品の良いお味でスープも飲み干す😋

酢橘の香りがポイントでした🎵

 

ネギトロと海ブドウ

海ブドウの食感が楽しい💗

 

穴子

握りの大取は穴子

 

デザート代わりの卵焼き

濃厚なプリンのようです🎵

 

〆椀

 

青さの味噌汁

 

レモングラスの緑茶

口の中が一気に爽やかになりました✨

 

贅沢な鮨ランチ、堪能しました✨

 

握りは、厳選された新鮮なネタを

丁寧な仕事で最高の状態で

提供してくださいます😆

 

目の前で握られる鮨たちは

軽快且つ淡々と提供されるので

グズグズ眺めている暇はありません❗

 

テンポよく食べ進めるのが

お鮨を頂く流儀ですね😆

 

そして、何よりコスパが素晴らしい✨

質、量ともに大満足😆

再訪したいお鮨屋さんです💗

 

お出かけグルメ(焼肉 うしごろ 新宿三丁目店)

2022年5月下旬

焼肉 うしごろ 新宿三丁目

行ってきました❗

 

今回は、一休.comレストランで予約✨

自慢の厳選和牛スライダーバーガーを

含む16品+乾杯スパークリングプラン 

9430円コース

新宿三丁目限定のランチを楽しみます😆

 

落ち着く個室に案内されました👀

 

乾杯スパークリング

相方は、烏龍茶

カンパーイ🥂

 

ナムル4種とキムチが来ました

 

仲良くシェアします🎵

 

うしごろユッケ

 

上品な甘みのあるお肉に卵黄

よく絡めて頂きます😋

 

うしごろサラダ

 

2杯目は、レモンサワー🍋

相方、黒ウーロン茶

 

極みのタン

厚切り上ハラミ

 

焼きは、担当の方にお任せなので

絶妙のタイミングで頂けます〜✨

 

レモンを絞って

 

タン、美味しいー😆

 

ハラミは旨味が凝縮❗

厚切りなのが嬉しい🤩

 

ハツ、上ミノ、希少部位のトウガラシ

 

トウガラシはA5ランク

サッと炙って、半生で〜

 

サッパリとお塩で🎵

 

ハツ、上ミノもお塩で頂きました🎵

シンプルにお肉の旨味を味わえます😋

 

オモニの特選わかめスープ

 

厳選赤身の焼しゃぶはシンシン

キレイなサシが入っています❗

 

ポン酢で頂きます

霜降りですがしつこくなく

脂の旨味を楽しみました😋

 

来ましたー❗

新宿三丁目限定の

自慢の厳選和牛🐮

スライダーバーガーセット❗

 

牛肉100%のパティ✨

 

丸ごとトリュフとペコロス🧄

 

ジュ―っと焼いて

 

ペコロスを乗せて

 

トリュフをたっぷりかけて~😍

 

出来ました❗

今日のメイン✨これが食べたかった😋

 

牛肉の旨煮が凝縮❗

カマンベールとトリュフの

チーズソースが絶妙なマッチング✨

食べに来て良かったー😂

 

マッコリ飲んじゃう😆

 

特選クラシタ

希少部位のトモサンカク

 

つけダレ、一口ご飯、卵黄🥚セット

 

タレにたっぷりつけて

 

最後は、卵を絡めて

ご飯を巻いて頂きます😋

うーん、至福🤩

 

お食事は2種類から選べます

私は、特製うしごろカレー🍛

 

相方は、特製冷麺🎵

 

デザートは2人とも

白いコーヒーブラマンジェ

 

トリュフたっぷりのハンバーガーや

少しづつ、色々な部位が楽しめて

大満足のコースでした❗

担当の方が付いてくださって

丁寧に説明しながら

絶妙なタイミングで頂けるのも

とっても良かったです✨

 

うしごろさんは

たくさんチェーン店があるので

次は他のお店にもお邪魔したいです

お出かけグルメ(築地 すし Omakase)

2022年5月上旬

築地 すし Omakaseに行ってきました❗

 

オーナーの、東ケンタロウ氏は

鮨職人の他、寿司職人養成学校の

講師を務め、2000人以上の

若手を育成されている方だそうです

幅広くご活躍ですね✨

 

今日のランチは

「若手ゆっくりコース 」6600円

コース名の通り、ランチタイムは

若手の職人さんが担当✨

 

実際にお客様の目の前で

高級な食材を扱いながら握ることは

何より貴重な経験ですね🍣

 

内容は、22種類で

14貫と箸休め含むつまみ8種という

盛りだくさんのコース✨

 

“津本式の血抜き”による

熟成鮨が頂けるのでとっても楽しみ🎵

 

12:00少し前に到着

 

2人の職人さんが作業中👀

大将もいらっしゃるかな…❔

 

カウンターのお席です

 

暑かったので私は生ビール🍺

相方は、何だっけ…😅

 

まずは、貝出汁のロワイヤル

喉越しの西洋プリンのようです

 

鮪ユッケ

春牛蒡、西洋山葵乗せ

海苔にくるんでパクパク😋

 

取り皿はアンティークかな…❔

渋くてカッコイイ❗

 

メカジキ(16日熟成)

ネットリとした食感で旨味凝縮😋

 

桜鱒(13日熟成)

鱒の風味が増して美味🎵

美味しすぎて、もう一貫食べたい😋

 

イサキ(17日熟成)

炙ってあるので香ばしい✨

熟成魚って、ほんとに旨味爆弾💗

 

桜海老のすり流し

黒胡椒がピリリと聞いています😋

 

煮鮑 肝ソース

濃厚でほろ苦い肝と激やわ鮑😍

 

ソースは、ご飯に絡めて😋

 

2杯目は、白ワイン

相方は、緑茶🍵

 

目光

ふっくら&しっとり

 

カマス(低温熟成)

 

焼き浸し(トマト、茄子)

 

鮪のトロ💓

 

あん肝と西瓜の奈良漬けの握り

 

マグロ赤身の漬け

 

ガラスの中はスモークが👀

なかなか凝った演出です😍

 

スモークが消えるまで待つと

中から、塩麴漬けの鯖が登場✨

 

穴子

ふっくら柔らかい😋

 

スナップエンドウの浅漬け

 

トロタクの握り

 

スフレ卵

 

干瓢巻き

 

〆は、熱々の赤出汁

魚のアラでとった出汁は最高

添えられた辛子が良い感じです🎵

 

デザートは抹茶の葛餅

 

熟成鮨 、堪能しました❗

品数、内容共盛り沢山のコースでしたが

一貫が小ぶりなこともあり

胃にもたれず、心地よい満足感✨

改めて、熟成鮨は美味しいなー😍

 

この内容で6600円とは

信じられないコスパです✨✨

大満足のコースでした😋

 

帰りに、ちょっと寄り道🎵

築地に来たら食べなくちゃ😋

丸武さんの「卵焼き」

うんまーーーっ💓

 

👇予約情報など詳しい情報はこちら👇

一休.comレストラン

観光(安曇野・Glass Studio Cadenza(グラススタジオ カデンツァ))

2022年6月初旬、安曇野

Glass Studio Cadenza

行って来ました❗

 

以前は、長野旅行の際に

安曇野アートヒルミュージアム」で

Cadenzaさんの作品を

少しづつ買い集めるのを

とっても楽しみにしていたのですが

コロナ禍で、来館者減少のため

2020年12月で閉館になってしまい

そのショックの大きいこと…💦

未だに引きずっている私です😭

 

もう購入出来ないと諦めていましたが

ある日、Instagramを発見❗

 

毎週日曜日だけ、工房で作品を

販売していることを知り

その日を目がけてお邪魔しました😆

 

念願のCadenzaさん✨

涙が出るくらい嬉しい💓

また素敵な作品に

会える日が来るなんて…😆

 

木々の中にひっそり佇む店構え

アプローチの可憐な草花が

目を引きました🌿

とっても私好みのお花が

たくさん植えてありました😆

 

可愛いお店です🎵

 

入口の前のツリー🎄

可愛いガラスが

たくさん飾られています👀

 

店内は、白を基調としていて

色とりどりのガラス作品が

引き立って素敵です✨

可愛い作品が溢れていました💗

 

これ、これ❗

繊細で可愛いアロマポット✨

大好きな作品です🎵

 

ステキーーー😍

自宅に飾っていつも癒されています✨

今回は、夏らしい

透明の作品が欲しいな💓

 

アクセサリーもあります💍

 

ガラスの向こうの緑に溶け込む作品✨

溶け込みすぎて、見えるかな…😆

 

オーナーの女性の方は

とっても気さくなお人柄で

丁寧に対応してくださいました✨

ますます、ファンになりました😍

 

サボテンコラボ🌵

 

ガラス製のゼリービーン

もやしやコーヒー豆もいる😆

遊び心があります❗

 

この日は、夏らしい透明や

淡い色のアロマポット6点と

ペンダント1点を購入😆

大・大・大満足でした❗

 

安曇野ちひろ美術館にも

作品を納めているそうなので

次回はそちらも訪れたいと思います✨

 

とっても楽しいひと時でした🎵

また、お邪魔しまーす❗

 

皆さんも、訪れる際は

Instagramで営業日を確認されると

良いと思います✨

 

さて、これから仙仁温泉の

岩の湯さんに向かいます❗

今日から、3泊で温泉三昧を

楽しみまーす💗